しまてく

学んだ技術を書きためるブログ

Google Developer Day 2008 に行ってきた


今日はGoogle Developer Day 2008に潜入してきました。

朝10時の横浜は起きれるかドキドキして死にそうだった><


基調講演 + 16セッションで10:00から17:45までほぼみっちりな感じの一日

今日見たのは

    1. 基調講演
    2. マッシュアップアプリケーションとGoogle API
    3. Mashup から Mapplets へ
    4. Google Gears から Gears へ
    5. Google AJAX API を活用した、進化したがジェットとUIの開発
    6. Google のソフトウェア エンジニアの日常

の6つ。

入り口

Googleのでか文字が

一番大きな部屋

大きいスクリーンがどーんと2つ

基調講演

基本的には及川 卓也さんがメイン司会でいろんな人と途中バトンタッチしていく感じの進行

始めの導入のはなし
    • 昔(30数年前)
      • 情報へのアクセスしずらかったよね
      • 開発したソフトは展開楽だったよね(dllとかキニシナイ)
    • もう少し最近
      • 情報へのアクセスは高速になったし、楽だよね
      • でもdllがあったりなかったりでソフトの展開大変だったね
      • 情報へのアクセスはGoogleのストレージとかあるけど、詳しい人だけだよね
      • 展開はWebアプリのおかげで超らくちん!
『3つのC』のはなし
    • Client(ブラウザ)
      • Gearsでもっと快適に!
      • Gearsすごいよ!!
    • Conectibility(つながり易さ)
      • アンドロイドでゆびきたすー
    • Cloud(ネットワーク)
      • GoogleAppEngineでWebアプリケーション開発!
      • GDataでGoogleのストレージ使えるよ
      • Ajax APIs/Controlsライブラリ使えるようにするからみんなつかってね!
ソーシャルウェブのはなし
    • open social
      • 開発者は一度書けばどのサイトでも(open socialを使ってれば)同じアプリで対応できる!
      • 完全にオープンソース
      • みんな共通だけど上っ面は自由に変えられる
開発をもっと簡単に、というはなし


基調講演は大まかにはこんな感じでした。
走り書きでまとめたマインドマップもうp

そのほかのセッションも一つひとつ濃ゆくてとても刺激になりました><
ということで割愛w


まぁあれだ、Pythonに乗り換え時ってことなんだな


あ、あとGoogleTシャツもらったw